体験活動
夏休みの預かり保育期間中に様々な体験活動を行いましたので、その一部をご紹介いたします。
●かき氷
●クッキング(かぼちゃのおやき、ピザ春巻き)
●スライム作り
●バスボム作り
●夏祭り(お店屋さんごっこ)
●麒麟組 お泊り保育
①お買い物体験
②カレー作り
この夏もたくさんの活動が出来ました。
子供たちも楽しんでくれていたようです。
トマト収穫
麒麟組の育てたトマトが収穫の時期を迎えました!
見事な出来栄えに、みんな満足そうです。
全クラスの給食につけてもらいました。
甘みがあって、とても美味しいトマトでした!
麒麟組さん、ありがとう!!
七夕
今日は七夕ですね☆
子供たちも短冊に願い事を書いて笹に飾り付けました。
各クラスの外に吊るしてありますので、送迎の際にぜひご覧ください。
巣立ち
とうとうつばめが巣立ちました。
無事に巣立っておめでとうという気持ちと、姿を見れなくなった寂しさと…
複雑な心境です。
時間帯によっては、巣の近くを5~6羽で飛び回っていることもあります。
先日は、園の入り口で羽を休めている可愛い姿がありました。
また来年、戻ってきてね…
…と思っていたら、古巣のすぐそばに新しい巣が作られ始めています!!
まだしばらくはツバメとのお別れはなさそうです!
保育参観
6月18日㈯、保育参観を実施しました。
普段の1日の流れと並行して積木教室を行いました。積木は、高知県より江籠先生をお招きしてご指導いただきました。
●朝の学び 登園したら朝の学びに行きます。文字、数、IQパズル、積木があり、各人課題を進めていきます。
●朝体操 みんなで外に出て、朝体操をします。今回は動物サーキットで、いろんな動物の動きを真似して身体の基礎を作っていく運動をしました。
整列をして、「朝ごはん体操」です。
●朝の会、パターン保育 お名前呼びから始まり、カード類、漢字絵本などのパターン保育を行います。
●クラス活動
麒麟組 領域 道徳(ルールやマナーについて学ぶ)
栗鼠組 飛び出す絵本をつくろう
杏・苺組 紙コップおばけ
●積木教室 クラス活動前後の時間で各クラス積木教室を行いました。
積木教室後、江籠先生より保護者の皆様へむけて講演していただきました。
参観を通して、園での子供たちの様子や積木を始めとした当園の指導理念を再度保護者の皆様にお伝えできたのではないかと思います。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
つばめのヒナ
ついに、つばめのヒナを目視で確認できました!
少なくとも5羽は孵っているようです。
園児たちも、
「赤ちゃんがいるけん、しーっっ(静かに)!!」
「頭がほわほわしてる~」
と興味津々。
無事に巣立つ日が今から楽しみです。
野菜を育てよう!
麒麟組の入り口花壇にピーマン(パプリカ)を植えました。
ピーマンが苦手な子も、自分で育てたピーマンは食べられるようになると良いですね☆
どのように生長して実がなり食べられるようになるのか、これからしっかり観察して食物への感謝の心を育んでいきます。
つばめの巣
事務所横の監視カメラの上につばめの巣が出来ました!!
つばめが寄ってくることは縁起が良いと言われています。
汚れや落下防止に、板で囲いを作ると数日寄り付かなくなりましたが…
今朝、ようやく戻ってきてくれました!!
子供たちも興味津々で、外活動に行くときに気にして見ています。
みんなで成長を見守っていこうと思います。
朝顔植え
麒麟組が朝顔植えをしました。
一人一鉢、自分の分を作りました。
毎日の水やりも麒麟組が担当します。
今年もたくさんの朝顔がさきますように☆